fc2ブログ
2023 / 05
≪ 2023 / 04 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - 2023 / 06 ≫

嘘は雪玉のような者で、長い間転がせば転がすほど大きくなる。
(マルティン・ルター)


初めについた小さな嘘…。

嘘がバレないように嘘をつき続けていると、やがて大きなシッペ返しが来る。

一番大きな代償は、自分の信用を失う事である。

一旦、失った信用を取り戻す事は非常に難しい。

そうならない為には、

小さな嘘のうちに、嘘をついたコトを正直に謝るしかない。







スポンサーサイト



「これだけでも十分ではないか」という、足るを知る心によって初めて、人間は幸せを感ずることができる。
そうすれば、今自分が生きていること、そのことに対しても心から感謝をすることができる。
(稲盛和夫)


普通の生活ができる幸せを感じているだろうか。

世界には戦争に巻き込まれている人々がいる。

難病と戦っている人々がいる。

平和な国で健康で生きているのは当然の事ではなく、とても幸福なのである。

その事実を忘れ、

人はしばしば不平不満を口にする。

自分も含めて…。







子供には批評よりも手本が必要である。
(プラトン)


これは、

子供だけではなく大人にも通じる意見である。

口より手を動かせ。

相手を説得したいなら、『百回の理屈』より『一回の実践』の方が効果がある。







ありのままの 姿見せるのよ。
ありのままの 自分になるの。
何も怖くない。
風よ吹け。
少しも寒くないわ。
(松たか子)


大ヒットした『アナと雪の女王』の主題歌から。

本音と建前が渦巻く世の中でも、

嘘偽りのない生き方をしたい。


嘘偽りで固めた偶像はいつの日か壊れる。

その時が来ないようにビクビクしながら生きるコトは幸福だろうか。


たとえ小さくても等身大の自分が『自分』なのだ。

ありのままで生きるコトは何も恐れる必要はない。









集中しているときは周りのことは気にならなくなるんですが、お客さんの声はすごく聞こえますね。
滑っていて自分のパワーに変わります。
(浅田真央)


人間、何をするにしても賛否両論ある。

有名人なら尚更である。

他人の意見を聞くのは大切な事だが、無責任な批判は無視する事だ。

それを上手く選択出来る人間が、自分の信念を貫く事が出来るのだろう。








優希アイ

Author:優希アイ
『愛ことば』への訪問、ありがとうございます。

当ブログで紹介した名言や名台詞が訪問してくださった皆様のお役にたてれば幸いです。
勿論、自分自身への励ましの言葉でもあります。

尚、人物の敬称は省略させていただきました。
ご了承ください。

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -